千葉県立高校 入試の問題内容について2023 ~数学
2023/12/06 カテゴリー:鎌取校
こんにちは!
HIGH‐STARS(ハイスターズ)個別指導学院 鎌取校です。
今回のブログでは、千葉県の公立高校入試の問題内容に関してお話させていただきます。
入試問題には各県ごとに出題傾向があります。
これは高校入試に限らず大学入試や中学入試でも同じです。
そのため目標の学校に受かるためには、闇雲に勉強していても合格の可能性は上がりません!
合格率を高めるためには自分の実力を100%発揮する事と、テスト分析が大切です。
先週に引き続き、今回は数学について解説していきます。
数学の問題構成は「小問集合・関数・平面図形(図形の証明)・総合問題」となっています。
大問1では、2次関数の問題が出題され出題形式に少し変化が見られました。
また近年、作図の問題が易化しており、正答率が上昇しています。
大問2は、前年度まで2次関数の問題が出題されていましたが1次関数に変わり、やや変化が見られました。
大問3は、平面図形と証明が出題されました。証明は完全証明で全て書かせる問題となっています。
(3)は線分の長さを求める問題となっており毎年、正解率が低くなっています。
大問4は、じゃんけんの問題で会話文を読み解く形式となっており、思考力が問われる問題です。
数学は一見、難しそうに見えますが問題分析(メンテナンスorターゲット問題の選定)*1と計算力トレーニング・基礎問題の反復を重ねることで点数が飛躍的に上がります。
これらを繰り返すことによって大問1の正答率が上がり、点数もかなり伸びるため、第一志望校合格へと一歩近づきます。
第一志望校合格・定期テスト点数UP・将来の夢など様々なご希望に対してたくさんの『成功体験』を積ませ、『自信』をもてるようHIGH‐STARS(ハイスターズ)鎌取校は全力でサポートします!!
塾通いを検討している方、入試に向けてそろそろ準備を始めようと思っている中学2年生の方などや日々の勉強や受験に対し、お悩みがある方は是非一度教室までお越しください!!
自習席含め、ただいま座席の空きがわずかになってきました。
ご入会に関しても先着順とさせていただいております。
ご検討されている方はお早めにご連絡をお願い致します。
HIGH-STARS個別指導学院 鎌取校
📞043-292-2290
PREV |
一覧に戻る | NEXT |