みんなの合格体験記
「苦手は努力で克服できる!」それを証明してくれました!

S.Mくん(周西中学校)
2019年4月入塾
2021一般
在籍校 |
君津校 |
---|---|
合格校 |
君津高校 拓大紅陵高校(S特待) |
合格発表を見たときの気持ちは?
正直、安心感が最初にありました。
勉強をしてきたことに自信がつきました。
勉強をしてきたことに自信がつきました。
受験を振り返って
当たり前のことなんですけど…
こつこつ勉強をしていることが大事だったんだなあと思います。
こつこつ勉強をしていることが大事だったんだなあと思います。
後輩へのアドバイス
部活で高校を選ぶ人は早めに志望校を決めたほうが良い。
学力は志望校に合わせて努力したり、学力が足りなければ志望校を変えることもできます。
部活は学校ごとの特色が強く出るため、変更ができません。
どんな特色をもった部活なのかを早めに調べて行きたい高校を絞る必要があります。
学力は志望校に合わせて努力したり、学力が足りなければ志望校を変えることもできます。
部活は学校ごとの特色が強く出るため、変更ができません。
どんな特色をもった部活なのかを早めに調べて行きたい高校を絞る必要があります。
これからの目標は?
・定期テストでは50番以内を取り続けます。
・未経験の部活に入る予定なのですが、まわりの経験者に追いつくように努力します。
・将来はオリエンタルランドに入社して、夢と希望を与える仕事をしたいです。
・未経験の部活に入る予定なのですが、まわりの経験者に追いつくように努力します。
・将来はオリエンタルランドに入社して、夢と希望を与える仕事をしたいです。
Message for...
ハイスターズ君津校の先生方へのメッセージ
苦手な個所を重点的に教えてもらい、基礎の空白を埋めてもらえました。
伸ばせる成績を最大限伸ばせてもらえたと思います。
伸ばせる成績を最大限伸ばせてもらえたと思います。
担任・塾長コメント
3年から受講を始めた英語を努力で得意科目まで引き上げることができました!
やると決めたことへの集中力に目を見張るものがあります。
これから新しいことにチャレンジしていきますが、Sくんならきっと努力で良い結果を出してくれると信じています!
やると決めたことへの集中力に目を見張るものがあります。
これから新しいことにチャレンジしていきますが、Sくんならきっと努力で良い結果を出してくれると信じています!
PREV |
一覧に戻る | NEXT |