【学芸大学校】定期テスト追い込み!

2024/11/25 カテゴリー:学芸大学校

こんにちは!

ハイスターズ個別指導学院 学芸大学校の櫻井です。

 

 

今回は定期テストの追い込みについて書かせていただきます。

 

学校の定期テストは出題範囲もひろく、また、多くの科目を受験することになります。

学習習慣のついた生徒さんは早ければ2週間位前から自分の目標やペースに合わせてテスト対策用のスケジュールを組みます。

また、中学生はテスト以外にも内申点の対象にもなる提出物があります。

提出物はだいたい出題範囲とかぶっているため、それをやることで学習への理解がより深まります。

中学3年ともなると地域事情によって異なりますが、受験の時に加味される内申点の最後の期末テストが11月です。

この内申点を抱えて、都立、私立等の高校受験の推薦、試験に望むことになりますのでここが頑張りどころです。

 

 

小学生が非常に多い当教室ですが、地域密着のこちらの教室ではしっかりと中学生や高校生の定期テストに応じたカリキュラムを組みます。

特に最後の内申点の対象となる今回の定期テストのため、生徒さん個人個人の目標やペースに応じ、個別指導教室としてカリキュラムを組ませていただきました。

ここが個人指導教室の良いところです。生徒さんの頑張りに少しでも応えてあげたいと思います。

 

入会金無料、体験授業無料のキャンペーンも11月9日~12月28日迄実施しております。

この機会に、ぜひ、ハイスターズ個別指導学院の無料体験授業をお試しください。

塾探しをされてらっしゃる生徒さん、保護者様、お待ちしております。

 


ハイスターズ個別指導学院 学芸大学校

 

お問い合わせ・お申し込み