「室長と話したい」「必要だ」と思い、生徒が気軽に話せる生徒カウンセリングを目指して②
2022/05/30 カテゴリー:おゆみ野校

こんにちは!
ハイスターズ個別指導学院 おゆみ野校の小林です。
先日、カウンセリングについてのブログを書きましたが、今回はその続きを書きたいと思います。
前回もお伝えした通り、おゆみ野校も生徒カウンセリングを非常に大事にしています。
これはハイスターズ全校で行っていますが、カウンセリングの事前に必ず「進路希望アンケート」を書いてもらいます。
アンケート内容をたくさん埋める生徒、ほぼ埋めてない生徒、本当に様々です。
そして「埋めない」のではなく、多くの生徒が『将来のことが決まってないので書けない』が正しい状況です。
その生徒が
・将来何をしたいのか?
・どんな学校に行きたいのか?
を聞き、それらが出ない場合も
・どんなことに今、興味があるのか?
・(私から見て)こんな長所があるよ~!と伝えてあげて、何個か提案してみる
をしています。
これはおゆみ野校に通っていた実際の生徒のアンケート(市立稲毛高校2年生)ですが
見てもらってわかりますでしょうか?
生徒に書いてもらったアンケートに、私が聞きたいこと・話したいことを事前に書いてカウンセリングに臨みます。
もちろん、カウンセリングで生徒から聞いた話もこのアンケート用紙・管理シートに記載をして、生徒指導と日々の授業にドンドン厚みをつけていきます。
5月も終わりが近づき、ここから受験生は部活引退や受験の天王山である夏休みの準備をする時期に入ります。
この時期のカウンセリング、非常に大事です。
多くの生徒を、光り輝く未来に送り届けられるよう、誠実に熱意をもって生徒カウンセリングを実施していきます!
おゆみ野で学習塾をお探しならHIGH-STARS(ハイスターズ)個別指導学院 おゆみ野校
京成千原線 おゆみ野駅から徒歩45秒!
学習相談・受験相談・進路相談、承っております。
▶お問い合わせはこちらから
PREV |
一覧に戻る | NEXT |